2018年10月29日
株式会社チェンジ
株式会社チェンジは、法人企業における社内業務プロセスおよび社外コミュニケーションの生産性向上のためのチャットボット活用を支援するパッケージサービスの提供を開始いたしました。
これまでに航空業、鉄道業、製造業、小売業等における多数の顧客に向けたチャットボット導入プロジェクトを通して得られたノウハウをもとに、顧客個々の業務ニーズ・インターフェイスに応じた最適なサービスを提供いたします。
【チャットボット導入支援サービスの概要】
【業務課題に応じたユースケースの企画(含むチャットボット活用研修の提供)】
【ユースケースにあわせたボット製品の選定・導入支援】
【モバイル・PCインターフェイス型チャットボットの開発及び運用保守】
【AIスピーカー連動型チャットボット開発及び運用保守】
株式会社チェンジ代表取締役兼執行役員社長の福留大士は、「スマートフォンの高い普及率を背景にしたB2C局面でのボット活用は今後ますます活性化することが予想されます。それだけでなくB2Bの様々な局面においても、チャットボットを活用することでコミュニケーションの『当たり前』を変え生産性を向上させる余地が多くあり、特にユーザー起点の発想で実現できる働き方改革の一歩として極めて有効なソリューションであると考えております。」と述べております。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。
■株式会社チェンジ:
本社:東京都港区 代表取締役兼執行役員社長:福留大士
事業内容:AI 、音声インターネット 、モビリティ 、IoTビッグデータ 、クラウド 、セキュリティなどの各種アルゴリズム群のライブラリ及び基盤テクノロジーを活用したサービス及びIT人材育成の研修(NEW-ITトランスフォーメーション事業)
本件の問い合わせ先:
株式会社チェンジ
東京都港区虎ノ門 3-17-1
Control & Management担当
メール:ir_info@change-jp.com
Other Topics
パブリテック推進に向けたBYODセキュリティ診断サービスの提供 および自治体向け無償BYODキャンペーンを開始
~業務アプリケーションのハンズフリー・スクリーンフリー操作を実現~
~日本型IR(統合型リゾート)構想を具体化するためのNew-IT活用~
フィールドワーカーの生産性向上に向けたNEW-IT活用診断サービスを提供開始
まずはお問い合わせから始まる。